適職リスト

HSPに介護職は適職って本当?【仕事内容は向いているが疲れます】

HSPに介護職は適職って本当?【仕事内容は向いているが疲れます】

こんにちは。としきです。

以下が経歴です。

  • Yahoo! JAPANで8年勤務
  • 職種はWebマーケティングで管理職
  • いまは独立して個人で生活
  • HSP

今回は「HSPに介護職は適職って本当かというテーマでお話します。

私よりも専門家の方にお話を伺った方がいいと思いますので、介護職として6年勤務されているユウさんにお話を伺います。

としき
としき
ユウさん、よろしくお願いします!
ユウ
ユウ
こちらこそよろしくお願いします。27歳、介護職は2社目です。私自身もHSPなのでこれまでの経験をお話させていただきますね。

この記事でわかること

  • HSPが介護職に向いている点(仕事内容は向いている)
  • HSPが介護職に向いていない点(環境次第で疲れる)

HSPは介護職は適職って本当?

HSPは介護職は適職って本当?
としき
としき
HSPには介護職が適職だと聞いたのですがどうなんでしょう?
ユウ
ユウ
そうですね、仕事内容は向いているんですけどすごく疲れます。こんな感じですね。

向いている点

  • 利用者さんの求めていることがわかる
  • 相手のためと思えばモチベーションが湧く
  • 利用者さんが自覚していない変化にも気付ける

向いていない点

  • 仕事で関わる人が多い
  • イレギュラーな対応が多い
  • 激務で体力勝負
としき
としき
なるほど…。1つずつ聞かせてください!

HSPに介護職が向いている点

HSPに介護職が向いている点

まずはユウさんが話してくれた介護職に向いている点を深掘りします。

確かに仕事内容を見ればHSPに介護職が向いていると言われているのも納得です。

利用者さんの求めていることがわかる

まず1点目です。

HSPは顔色や声色、仕草から相手が考えていることを推測できます。

介護職は利用者さんがいまどうしてほしいのかを推測することが重要です。

相手が考えていることを推測できるという点は、HSPに介護職が向いている理由の1つと言えます。

ユウ
ユウ
中にはあまり口数の多くない利用者さんもいらっしゃるので、この点は向いていると思います

相手のためと思えばモチベーションが湧く

HSPは自分より相手を優先し、相手のために努力できる方が多いです。

この点も向いている理由の1つと言えますね。

介護の現場では緊急性が高い場面も多々ありますし、自分よりも相手を優先しなくてはならない場面が多いです。

ユウ
ユウ
お年を召した方やご病気の方もいるので、絶対に利用者さん優先ですね。私はそっちのほうがやる気が出るので苦ではなかったです。
としき
としき
相手を優先できない方にキツイ仕事ですね。確かにHSPには合っていそうです。

利用者さんが自覚していない変化にも気付ける

HSPの共感性の高さは介護職に向いています。

何かの異常が起きていても、利用者が気づけない場合もあります。

としき
としき
ユウさん、これは具体的にはどういうことでしょう?
ユウ
ユウ
はい、介護の現場ということもあり、利用者さん自身の認知力が低下していることが多いんです。
としき
としき
認知力の低下、ですか。
ユウ
ユウ
本人に自覚はないけど実は怪我をしていた、なんてことはよくありますね。また、お年を召すにつれて気温や室温の感じ方も変わってくるので、自分では本来の適温に気づけないということもあります。
としき
としき
こういった場合は共感性が高いHSPが介護士として職場にいると安心ですね。

HSPに介護職が向いていない点

HSPに介護職が向いていない点

では続いてHSPが介護職に向いていない点を紹介します。

HSPに介護職が向いていない点

  • 仕事で関わる人が多い
  • イレギュラーな対応が多い
  • 激務で体力勝負

仕事で関わる人が多い

介護職は仕事上の関係者が多いです。

人間関係で悩むことが多いHSPにとっては、マイナスに感じてしまう点ですね。

主な関係者

  • 同僚
  • 関連業者
  • 利用者
  • 利用者の親族

利用者だけでなく面会に来る利用者の家族とも関わることがあります。

としき
としき
利用者の家族というのは介護職ならではですね。
ユウ
ユウ
そうですね。利用者とその家族の間で板挟みになったり、利用者の家族関係がよくなかったりすることもあります…。
としき
としき
共感性が高いHSPは関係者が多いと疲れてしまいますね。

イレギュラーな対応が多い

どの仕事にもイレギュラーな対応はつきものですが、介護職はその緊急度が違います。

  • 利用者さんが急に体調を崩した
  • 利用者同士でトラブルになった
  • 同僚が他の対応に手一杯だからサポートに入る

こういったことは日常茶飯事です。

イレギュラーな対応が苦手なHSPは多いので、この点も介護職が合わないと感じる理由です。

ユウ
ユウ
体調のことになると本当に最優先です。落ち着いて決められた仕事がしたい方には向いていないかもしれません。

激務で体力勝負

言うまでもないですが介護職は激務です。

  • シフトが変則的
  • 早朝・深夜勤務
  • 残業や休日出勤
  • 慢性的な人手不足

こういったことが主な理由と言われています。

一方で、HSPにはただでさえ十分な休息が必要です。

些細なことに敏感なHSPは受け取る情報の量が人より多く、その分疲労を溜め込むからです。

休息が必要なのに休めないというミスマッチもHSPに介護職が向かない理由の1つです。

ユウ
ユウ
私は一度転職していますが、以前の職場は人も少なくて大変でした…。

環境を変えることが有効

環境を変えることが有効

もしいま介護職として働いている方で今後の働き方に悩んでいるなら、環境を変えることを検討してもよいかもしれません。

  1. 同じ介護職で転職
  2. 別の職種に転職

同じ介護職で転職

同じ介護職でも職場によっては勤務体制がしっかりしているところもあります。

また、デイサービスのように深夜勤務などがない働き方も可能です。

介護職に特化した転職サイトにはパソナライフケアカイゴジョブかいご畑などがあり、登録すると色々な転職先の候補を見つけることができます。

今の職場だけではないと思えることは大きな安心材料です。

以下の記事では介護職向けの転職サイトを紹介しています。

【HSP向け】介護職の転職サイトのおすすめ3社(現役介護士が監修)
【HSP向け】介護職の転職サイトのおすすめ3社(現役介護士が監修)HSPで介護職の転職を考えているけど転職サイトごとの違いがわからない。この疑問にお答えします。今回はHSPの現役介護士におすすめの転職サイトを3つ聞きました。 介護職の転職を検討中に方は参考にしてください。...

別の職種に転職

介護職ではなく新たな仕事に挑戦してもいいかもしれません。

HSPの適職に関しては以下の記事でまとめています。

【HSPの適職の考え方】向いている仕事や仕事選びで気をつけたい点
【完全版】HSPの適職とは/17個の職業と仕事選びの考え方を解説HSPの適職や向いている仕事はなんだろう?どう考えたらいいだろう?この疑問にお答えします。今回はHSPが適職を考える方法、17個の向いている職業、気をつけるべき点を紹介します。今後の仕事に悩んでいるHSPは必見です。...

まとめ

まとめ:HSPに介護職は適職って本当?【仕事内容は向いているが疲れます】

今回はHSPが介護職に向いているのかどうかをお話してきました。

以下まとめです。

HSPに介護職が向いている点

  • 利用者さんの求めていることがわかる
  • 相手のためと思えばモチベーションが湧く
  • 利用者さんが自覚していない変化にも気付ける

HSPに介護職が向いていない点

  • 仕事で関わる人が多い
  • イレギュラーな対応が多い
  • 激務で体力勝負

環境を変えることも有効

  • 同じ介護職で転職
  • 別の職種に転職